「2gether」「SOTUS」「Dark Blue Kiss」「TharnType」「ラブ・バイ・チャンス」「Until We Meet Again」「WHY R U?」「Together With Me」「Theory of Love」「2Moons」「YYY」「Our Skyy」etc… 世界中に沼をバラまいているタイのBL(ボーイズラブ)ドラマ、テーマがなかったんで作ってみました。
2025年3月読書まとめ(児童書・小説・漫画etc.)
人生最後に何が食べたい?御手洗さんのいうことには…257
般若-318(仲間・4)
短篇小説「とはとは」
般若-317(仲間・3)
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第6章 幻の島はどこだ?…18
泉鏡花『草迷宮』を読んだ感想
ジョーカーはどこだ?~よみがえる幻の城と魔界の使者…711
痩せたい部分はどこ?とりつかれちゃった?魔法の扉 第4章 戯れに現れることなかれ…50
『成瀬は天下を取りにいく』を読んだ話
『地雷グリコ』を読んだ話
『爆弾』(呉勝浩/ 講談社)を読んだら自分の家で何かが爆ぜた話。
小説の文字数(掌編・短編・中編・長編)の目安を独自に分類してみた
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第6章 幻の島はどこだ?…17
ジョーカーはどこだ?~よみがえる幻の城と魔界の使者…710
漫画版「姫神の巫女」第四話は、電撃マオウ10月号(2020年8月27日発売)ほか、Webサイトなどでも好評連載中です。拝啓、私の読者さま。漫画版「姫神の巫女」も連載四回目。季節はもはや秋。今年は神無月が近づいていまいりましたが、ひと足早く台風が訪れたこの二人。開きページで思わず、読む作品を間違えたかと思ったひと、正直に手をあげなさい、怒らないから…な、急展開の第四話。前回の表紙絵とお比べください。心臓が飛び出そうな、ホラー色全開で困ります。しかも、この回、かなりエグい描写もあるにはあるけれど、千華音ちゃんの童貞みたいな勘違い思考のせいで、おかしな笑いがこみあげてきます。センセイ、さすがです。さて、今回も悪乗り企画。年季の入り過ぎたひめちか廃人が、漫画「姫神の巫女」第四話に乗じて書いたあほネタです。絶対に考えては...神無月の巫女は好きだけど、こんな姫神の巫女だったら嫌だ!其の四
この陽だまりスマイルで暗殺者を護衛役に変えました。──媛子、恐ろしい子!!媛子のうちだした条件は、千華音にとっては願ってもないことでした。一流戦士とはいえ、戦闘狂でもなく無益な殺生をしたくもないのか、半信半疑なままその提案に乗ります。もう殺す、すぐ殺す!のゼロサム思考でこれしかない!と刷り込みされてきた千華音ちゃんの目標は方向転換してしまいます。子供じみたおままごとだと感じつつも…。それにしても、このふたりの私服、ほんとにいろいろ連想させますね。ふたりで一枚のコートとか、お弁当分け合いっことか、玉子焼きあーん、とか。おさだまりのデートがワンショットずつ。ここらへんは駆け足です。姫神の巫女2話で本編ではページ不足により細かく追えなかったシーンの5コマ漫画です。2人にはもっと沢山スキンシップさせたいですね。pic....あれからの神無月の巫女、これからの姫神の巫女(四)
「2gether」「SOTUS」「Dark Blue Kiss」「TharnType」「ラブ・バイ・チャンス」「Until We Meet Again」「WHY R U?」「Together With Me」「Theory of Love」「2Moons」「YYY」「Our Skyy」etc… 世界中に沼をバラまいているタイのBL(ボーイズラブ)ドラマ、テーマがなかったんで作ってみました。
女装子になってヾ(๑╹◡╹)ノ" 夜な夜なお出掛け
詩で物語を書いて行くスタイルです。
日々の生活ブログを書いてます。 ニューハーフですがよろしくお願いします( ^ω^ )
できあがったカップルよりニアホモに萌える方! 親友以上恋人未満とか、四六時中ライバルのこと考えて頭いっぱいのクセに気がついてないとか、俺の命はお前に預けた! 的な相棒とか、師弟、主従なにそれヤラシイwとかその辺が美味しくてたまらない紳士淑女の皆様、いらっしゃいませんか? そういった作品(マンガ、イラスト、小説、一次二次問わず)、日記、呟き、ブログに上げられましたら是非ご参加くださいませ。
お好きにトピ・アンケート作っちゃってww セクシャル不問。勿論、ノンケだって構いません(同性愛に理解がある方であれば) 片思いだろうと不倫だろうと、何でもこーーーーい(恋)!! 世間の常識に囚われずにみんなの『愛・恋・好き』の気持ちを応援したい!応援されたい!見守りたい!見守られたい! 基本自由☆仲良くしようよw
BL小説の新人賞に関することをトラバしてください! 新人賞の募集情報、新人賞の結果発表、新人賞受賞作の感想、紹介など BL小説の新人賞にまつわることでしたらなんでもOK! ご自身の受賞作のPR、苦労話も大歓迎です! 新人さんの作品が大好きな方、いっしょにウォッチしましょう(^.^)
BL同人誌に参加してみたいけれど、機会のなかった方、仲間がいなかった方。この機会に一緒に同人誌を作りませんか? ダウンロード販売できるシステム「パブー」を利用して販売できる同人誌を一緒に作りましょう。 *印刷できるクオリティのものを仕立てるノウハウを持った主催者が本を仕立てます *BLなら小説もマンガも参加OK *本の体裁はこちらで整えますが、小説など編集・校正は済ませた状態で参加できる方お願いします *Eメールで頻繁(少なくとも1日1回)は連絡を取り合える方でお願いします *参加者は基本的には選びません。ただ作品を見せていただいて、他の作品と一緒に載せられない(内容が著しく異なり、同梱するのが難しい、など)場合は、参加回に限り、お断りする可能性がございます。ご了承くださいませ。 *収益は等しく等分に分ける予定です。このため参加者全員に「パブー」のアカウントを取っていただく必要がございます。 *ご質問は、有生の作品ブログ「卵乃緒戸」の「お問い合わせ・ご意見」ページよりお問い合わせください。 http://oeufnote.net63.net/?page_id=17 まずは、4月末までに第1作を出してみたいと思います。 興味のある方は奮ってご参加ください。 *参加方法は、以下の通りです。 --同人誌に載せたい作品の「目次ページ」か「最初のコンテンツ」をトラックバックしてください。そのページのリンク先へのコメント欄で、こちらから最初のご連絡をいたします。その後はメール連絡となります。
BL小説を書いておられて、挿し絵を描いてくださる方を探していらっしゃる方はいませんか? または、BLイラスト・アニメ・マンガを書いておられて、自分の絵に文字が載ったら嬉しいなと思っておられる方はいませんか? そういう方が交流できるトラコミュを見つけられなかったので、自分で作りました。ぜひご参加くださいませ。
BLとかBLとかBLとか。。。オリジナルの小説書かれた方は是非トラックバックお願いします!